2023年度の東京都高圧ガス防災訓練を開催いたします。
詳細内容は、以下を御覧ください。
記
1.訓練日時
2023年10月26日(木) 13時30分から16時10分まで(雨天決行)
2.訓練会場
東京都立木場公園多目的広場
東京都江東区平野四丁目
3.主催
・東京都
・東京都高圧ガス地域防災協議会
4.訓練参加機関その他詳細は⇒ こちらから
2023年9月28日
2023年度の東京都高圧ガス防災訓練を開催いたします。
詳細内容は、以下を御覧ください。
記
1.訓練日時
2023年10月26日(木) 13時30分から16時10分まで(雨天決行)
2.訓練会場
東京都立木場公園多目的広場
東京都江東区平野四丁目
3.主催
・東京都
・東京都高圧ガス地域防災協議会
4.訓練参加機関その他詳細は⇒ こちらから
2023年9月6日
東京都高圧ガス保安協会では、高圧ガス製造保安責任者試験の第三種冷凍機械責任者免状に係る
製造保安責任者試験に合格するための『法令』の講習を下記の要領で実施します。
11 月実施の国家試験対策講習となっていますので、合格を目指す方に受講して頂きたい講習です。
なお、申込み期間内でも定員に達したときは、締め切らせていただきますので、申込む前に、
協会に確認してください。(☎:03-3830-0252)
記
1.日 時 2023 年 10 月 7 日(土) 法令
受付開始:9 時 講習時間:9 時 30 分~17 時
2.場 所 全国家電会館 1 階会議室
〒113-0034 文京区湯島 3-6-1
3.講習内容 「法令」
4. 受講料及び申込方法 ⇒ こちらから
2023年9月6日
高圧ガス保安法第 27 条(従業員に保安教育を施す義務)による保安教育の一環として、
標記講習を下記のとおり実施いたします。貴事業所の保安教育としてご利用いただきたく、
ご案内申し上げます。
なお、申込期間内でも定員に達したときは、締め切らせていただきます。
記
1.日時及び場所
2023 年 10 月 31 日(火) 全国家電会館 5 階講堂 〒113-0034 文京区湯島 3-6-1
※受付:13 時 講習開始:13 時 10 分
2. 保安協会からのお知らせ 13 時 10 分~13 時 20 分
公益社団法人東京都高圧ガス保安協会
3.行政からのお知らせ1
「最近の高圧ガス保安行政の動向等について」 13 時 20 分~13 時 50 分
東京都環境局 環境改善部 環境保安課
4.行政からのお知らせ2
「高圧ガスの移動について」 13 時 50 分~14 時 20 分
警視庁 生活安全部 生活環境課 危険物対策係
5.講習内容
「高圧ガス移動時の保安と事故事例」 14 時 30 分~16 時 00 分
大陽日酸株式会社
6.受講料及び受講申込方法 ⇒ こちらから
2023年9月6日
冷凍空調施設工事事業所認定規程に基づく標記講習を、下記のとおり開催いたします。
本講習において発行する修了証明は、冷凍空調工事保安管理者の有資格証明となります。
なお、冷凍空調工事保安管理者となるためには、別途、申請が必要です。
記
1.日時 2023年11月10日(金)9時~16時30分
2023年12月 1日(金)9時~14時
2.場所及び会場
東京セミナー学院 〒171-0021 豊島区西池袋5-4-6
3.受講資格・必要講習・検定及び手数料 ⇒ 詳細はこちらから
2023年9月6日